女子大生の就活日記

https://note.com/ganbarou10の前のブログです

WEB面談難しい/面談・OB訪問での学び

WEB面談は電波の関係で音が鮮明に聞こえなかったり、接続が悪かったりするので非常に使いにくい。。

イヤホンを使わないとあちらに声が届かないんですね〜。初めてのことで手こずってしまいました😅

 

 

先日面談していただいたのは、志望業界とは異なるんですけど私の将来やりたいことについてお話しさせていただいたのです。

志望業界じゃなくても、こうやって就活全般について面談の機会を設けていただけるのってすごくありがたいですし、良い会社だなあという印象を持ちました。その会社も人の役に立つ仕事ができるしやりがいはありそうとは思う。働く環境も大事だけど、それ以上に仕事内容も楽しくないとなあ。。

 

 

私は自分の経験や知識を活かして社会に貢献したいと思っているので

人材業界なら就活の経験を活かせるし英語系も好きなことを仕事にできるから良いよね〜って思ってる。

人材会社で働いてる20〜30人くらいの方にOB訪問させていただいて思ったことは人材はほぼ営業職だということ。営業は自分にできそうじゃないなあと思ってたんですけど様々な業界の人と関われるから勉強になりそうだしやってみようかなと今は思っています。

文系の約7割の人が営業職を経験するらしいので、やる覚悟はしております笑

でも、ずっと営業職をやるんじゃなくて将来的にはキャリアアドバイザーとか人事をやってみたいんですが、絶対に叶えられるわけじゃない

そこが曖昧だからミスマッチが起きてしまうのかな、、。そこがスリルがあって面白いとこなのかもという捉え方もあるよね

最近はこのモヤモヤと格闘してる。。

 

英語は子供向けの英会話とか塾、教材の出版社あたりを考えています。

まだ考え始めたばかりなのですが、なんか英語を楽しく学んでほしいですね。だから英会話かな〜

小学生から英語も必修化されますし、英会話なら楽しく学べると思うからそれをきっかけに英語を好きになってくれる子が増えていったら嬉しいですよね。

私は中学生の頃から英語が好きで、ずっと大学でも勉強したいと思って叶えられてます。なんでここまで頑張れたのかっていうと洋画とか洋楽、会話を通じて多様な学び方ができるから楽しいと思ったのがきっかけ。中学生の頃は授業内ではゲームとか取り入れられてて、受け身だけじゃなくてアクティブラーニングが多かったような気がします。

洋画は大学生になって観始めました。ミュージカル映画がリズムが楽しくて好きです。

 

今月から半年ぶりくらいにTOEICの勉強を再開させました。今までは就活に絞って注力してきたのですが、時間があるので英語の勉強もまた頑張ろうと思って始めました。ブランクがありすぎるので感覚を取り戻すのは大変です笑

 

 

 

 

 

 

 

 

これからはWEB面接が主流になりそうですね。というか増えてきてます。

春休み伸びたので今月も就活頑張ろうと思ってたのに、全部延期になりました😔

説明会行けないからESも書けないし、、やれることと言ったら自己分析、志望企業選定、筆記試験対策ですかね。

やれること探してこなしてこの状況を乗り越えていきたいです😊

皆様頑張りましょうね!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村